このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 08月 31日
春に種をまいたケイトウ。発芽率がバツグンでしたが定植を怠っていたので、肝心のお盆に間に合わずいまごろになって花があ...
2022年 08月 29日
あれよあれよと日は過ぎて8月最終週となりました。 ツルバキア今年、ウチ庭ではアメシロ2期がなく、少し前に成虫が飛ん...
2022年 08月 22日
GWにゆりかごさんから頂いた、小さなブロッコリーの苗。結実しないねぇ、と一緒にいただいたwinちゃんと情報交換した...
2022年 08月 19日
昨夜は冷え冷えで過ごしやすく気持良く眠れました。 気温が低いので、朝日をあびても気持ちのよいこと♥ 空もなんだか、...
2022年 08月 12日
今日は普通出勤日。半数以上の人は有給休暇をとってます。よいな~と思いつつも、今の時期、会社は天国。冷房の快適さよ~...
2022年 08月 10日
暑い、としか言葉がでませんね~~~ ヘンリーヅタ。実がいつもの年より大きいのは何故? 鉢植えにしていますが、もしか...
2022年 08月 08日
桔梗が再び咲きました。6月20日頃咲いたので約1か月半後の返り咲き。 暑さが続きますね~~~おとなしく室内にいる、...
2022年 08月 05日
球根をかなり減らしたのにこんな有様。減らすときに球根を触ったので今年は花が小ぶりです。 倒れやすいのが難点ですが折...
2022年 08月 04日
タカオはどんなに暑くても元気。小ぶりだけれど、色がパキっとしていることと花付きが良いので存在感が半端ないです。コボ...
2022年 08月 03日
なり過ぎて困ってます・・・朝も夕方も暑くて収穫する気になれないし。 今朝は曇っていたので5時起きして収穫。日差しが...
2022年 08月 02日
朝から日差しが照り付けます色が飛んでますが中央のオレンジ色はパットオースチン。 鉢減らしの為、2週間前に地植えにし...
2022年 08月 01日
小玉スイカ、というには小さすぎますがやはり成長がみられないので収穫しました。 3玉のなかでも、これが一番BIGサイ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
ワンコインでうほうほ♥ 19日の日曜日、ガーデン...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
クレアオースチン 寒い朝でした~庭のクレア...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...
サルビア・ミスティックスパイヤーズブルー 木曜からネットがつながら...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
庭のすみっこ あと半日で休み~~~~平...