このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 12月 31日
富山で唯一のデパートの分家にお正月のお菓子を買いにいったら珍しく、竹林堂のお饅頭がありました。出来立てを運んできた...
2021年 12月 28日
年の瀬を迎え、撮りためたTVを見まくっています。 昨夜はコレ。昨年につづき第2段。 カールさんとティーナさんの...
2021年 12月 27日
積ってます。これは昨日、日曜の朝。どれだけ積るのか、恐々でしたがこの程度でよかったー 日中も降り続きましたが午夕...
2021年 12月 23日
難を転ずる、という語呂合わせもあって縁起のよい植物とされている南天。 そういうこともあってウチ庭では四方に植えこん...
2021年 12月 19日
今日の趣味の園芸はなんと、吉谷桂子さんが出演されました。 そして新しい言葉を覚えました。ウィグワム。 オベリス...
2021年 12月 18日
どれだけ積もるんだろう・・・とドキドキしましたがこの程度でおさまってくれました。 昨日UPしたバラ(左中央)には接...
2021年 12月 17日
ニュースでも散々警告?がされていますが今晩から降るらしいです。雪が! 今年の庭の冬支度時にははやにえを目にするこ...
2021年 12月 16日
ナーセリーさんのセリでgetしたビオラ。コンテストの賞品でいただいた鉢には黄色のビオラ。開花が進むと花弁がブルーが...
2021年 12月 15日
今日は雨。 これは11日土曜日の午後3時の空。シマトネリコの葉の向こうに白い半月がみえます。 玄関前からズームに...
2021年 12月 06日
いつもの年なら、今頃は株元で切り詰めているのだけど今年はまだ放置。見事な赤に目がいきます。 同じくいまだに赤が...
2021年 12月 04日
冷たい雨の土曜日です。雨の止み間にささっと庭巡回。どこもかしこも枯れ色ですがこの辺りだけ、生き生きしたみどりが残っ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
簡易温室 車庫下に簡易温室設置中~...
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
ワイヤープランツの伐採 スモークツリーの剪定を最...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
シダーローズ乾燥中 気温差、ほんとに激しいで...
倒れるパイナップルリリー 雨で倒れたパイナップルリ...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...