このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 03月 30日
昨日の日曜、朝起きてビックリ! 朝の3時に♂に起こされたときは何も白いものはありませんでした。 それなのに・・・で...
2020年 03月 28日
雨でがっかりな土曜日です。 雨の止み間に出てみたものの、地面はぐずぐず。雑草と植えてる草花が入り混じって・・・悲。...
2020年 03月 27日
なかなかの強風。もう春風って言っていいよね?(そよそよではないけどね) 時折雨も混じるから地面がカラカラにならない...
2020年 03月 26日
ミセバヤ、もこもこ。 今日も快晴!朝散歩はコートナシでもOKになってきました。 ちょっとしたことだけど、楽ちん。...
2020年 03月 25日
晴れてます~~~ふさふさのギリア。花芽もみえてきました。 ポット増しした矢車草もグイって感じ。 でも今年は苗の生...
2020年 03月 24日
出勤前に1枚。石の小道、と呼んでいましたがほとんど苔にほとんど覆われて見える意思はわずか。 庭づくりは1日でなら...
2020年 03月 22日
芍薬の新芽。よく出てきてくださいました。 モグラが地中を好き放題にしているので植えたものが出てくるかは芽が出るまで...
2020年 03月 21日
春分の日の昨日、お天気が悪かったのでどこにも出かけず、木工部活動。看板作りました。ペイントはいつか・・・します。^...
2020年 03月 19日
朝日を受けてきらっきらのエンジェルヘアー。こぼれ種からあちこちで生えてます。 朝日の威力ってすごい。しょぼい庭...
2020年 03月 18日
平日です。こんな天気のよい日に休めたらなぁ。 残業続きなので、今のヤマを過ぎたらしっかり調整休とらせても...
2020年 03月 17日
久しぶりに見た霜柱。 庭の葉っぱたちも冷え冷えでパリパリ。 ♂の夜泣きがひどくて昨夜も深夜1時に散歩。 ...
2020年 03月 16日
もうじき2度目の収穫ができそうです。お店で買ったものと遜色ナシ! 98円で2回賞味できるって素晴らしいです。夫が...
2020年 03月 14日
雨の土曜。庭仕事、したかったな~~~~ カモミールの一番花 スナップエンドウもふさふさしてきました。支柱、まだ...
2020年 03月 12日
コロナウイルスの影響で中国からの物流が止まって、さぁ大変!国内でできること・・・の対応で半端なく忙しいのです。 ...
2020年 03月 09日
なんて暖かなんでしょう! こんな良き日はお仕事勤務。外の日差しを恨めしく思いつつ 終末の庭仕事備忘録を。 7日土...
2020年 03月 06日
簡易温室に移した七福神。ほんとに暖かくなるまでは枯れ葉はそのままにしておきます。 簡易温室とはいえ、今朝の温室の...
2020年 03月 05日
雨で寒い、寒い。またコート+マフラー+毛糸の帽子+手袋スタイルになりました。そして履物はワークマンのボアシューズ。...
2020年 03月 02日
昨日の日曜。朝は曇りがちでしたが、徐々にお日様も射すようになって北風がちょっと強くて寒かったけど、早めに昼食を済ま...
2020年 03月 01日
昼間、ぽかぽか陽気で春爛漫だったの土曜。 夜に映画をみてきました。 チャーリーズ・エンジェル、面白かったでーす...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
簡易温室 車庫下に簡易温室設置中~...
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
ワイヤープランツの伐採 スモークツリーの剪定を最...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
シダーローズ乾燥中 気温差、ほんとに激しいで...
倒れるパイナップルリリー 雨で倒れたパイナップルリ...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...