2019年 09月 30日
アスターが満開。花の重みで小道に倒れた枝はカットしたのでほどよい雰囲気。 トマト用菜園花壇の端に植えた千日紅。...
2019年 09月 28日
ちょっと蒸しっとする、どんより曇り日。ブルーベリーに立派なサッカーが出てるので取り木にチャレンジしました。サッカー...
2019年 09月 27日
どすこい、どすこいと踏み締めておいたのに・・・。踏み締め効果があったのか、入り口をいくつも挑戦したのかな。 しかし...
2019年 09月 26日
びよ~ん、の季節になりました。 最後の力を振り絞って、花を咲かせるんですね~。 今日は連休で1階お休みになった...
2019年 09月 25日
こういう朝、好きだー。朝日がきらきらして、昨日の雨しずくが反射して空気がひんやり。 チョコラータは台風に負けず開...
2019年 09月 24日
昨日の朝に記事をあげたあと、じきに台風は温帯低気圧になってたんですね。 他所の地方は雨もともなっていたのに北陸だけ...
2019年 09月 23日
我が家近辺、朝の6時過ぎから風が強まりました。まだ中国地方にいる台風なのにこの風って・・・。怖! ユーカリ、切っ...
2019年 09月 22日
時折パラリと雨が落ちる程度で風もなく庭仕事にはほどよい日でした。家の入口。ガウラ(←今度は間違いないデス)ががんば...
穏やかな朝です。台風がくるというので窓に立てかけていた遮光ネットを外しました。 リブングの窓の前にはユーカリ。 ...
2019年 09月 20日
6月のこと。会社の同僚6名でランチしてきました。 重厚な扉の奥が会場。 金曜限定のオードブル・スープビュッフェ...
2019年 09月 19日
ガウラ ←間違ってましたーメドーセージ←訂正!!しゅっと背の高くなる植物ですが、株元にこんなちっこいコが育ちました...
2019年 09月 18日
薄曇りで肌寒かった朝ですが昼には時折陽もさしたりして・・・その陽射しはまだまだ強いです。 サクシセラ...
2019年 09月 16日
サルビア・ミスティックスパイヤーズブルー 花期間が長~~くてありがたい。 今日もいろいろ植え替えまして・・・ ...
2019年 09月 15日
ヤブランは花の季節。 左側の植木との間に、フィソステギアがずらっと咲くハズだったのにモグラにやられて花激減。 ...
2019年 09月 14日
城端むぎや祭りに行ってキタ♥ 踊りはみたことがあったけどお祭り自体ははじめて。 ♂が留守番...
2019年 09月 12日
夫『しまなみ海道旅行』のお土産。 見えた『渦』小さかったらしい。 ふっふ。 +++++++++++++++++++...
2019年 09月 11日
久しぶりに気温が下がった夜でした。眠くて眠くて10時ころに就寝。グーっと深い眠りをしたのでしょうね。夜中の2時にパ...
2019年 09月 10日
抜いても抜いてもでてくるシュウカイドウ。調子に乗っていたら、消滅させちゃったりして。^^このシュウカイドウは、私が...
2019年 09月 09日
暑さがぶり返した土曜、日曜。庭三昧には厳しすぎる暑さでした。 涼やかな色のトウテイランの時期です。 キュウリを...
2019年 09月 06日
咲いてます~~~日曜に一輪の開花を確認していました。その後、雨が降ったり仕事が立て込んでたりしてすっかり確認を怠っ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
桜と蟹とホタルイカ ちんどん祭りのあった先週...
スノーフレーク、ハナニラ、ムスカリ いつもは花が満開になって...
なんちゃってA看板 雨ではないけど、庭がズブ...
ガーデニングフリマ開催のご案内 今年もウィスタ誕生祭【ウ...
ミニラダーシェルフ 外、寒いんです。雨が上が...
ペトリエイとキンセンカ ペトリエイがようやく開花...
ラックス ラックス(ティーバー)の...
利休梅 今日は朝から快晴です。昨...
近所の桜とペンキ塗り 退職記念品の受取りと退職...
雪柳 雪囲い(縄縛り)をほどい...