このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 28日
ここ、何に見えますか~~? 答えはハイウエイオアシスのおトイレです。 三方トイレで中央にはソファーや...
2018年 02月 27日
鉢台とか雑貨を飾るため用の椅子、出来上がり~~ 今回はヒトが座れるほどの強度はないタイプ。 でも鉢植えくら...
2018年 02月 26日
日曜に仕上げる予定が出来ず終い。 簡単飾り椅子、製作中。 .
いちご大福がいっぱい♥ ひとつだけでも幸せ~~~なのに、こんなにたくさん。 ありがと~~~~!! ...
2018年 02月 24日
雨の降る寒い土曜になりました。 昨日の青空がなんとも恨めしい、どよよ~~んとした薄灰いろの空です。 雪の...
2018年 02月 22日
朝のウチ庭の様子。 通勤道路も積もってないしスイスイ。 が、会社について驚いた! 5cmほど積もっ...
2018年 02月 18日
今日は飾りはしごを完成させました。 素人のざっくり手作りなので、水平とか適当です。 GWのフリマに...
2018年 02月 16日
13日は雪のお山になっていた庭も、サクっと融けて いまはこんな感じ。 雪の重みで支柱ごと倒れるかと心配...
2018年 02月 15日
引き出しの中。 昨日のバレンタインのおすそ分けがあちこちからあって引き出し満杯♥ 昨夜は姪っ子...
2018年 02月 14日
12日から13日にかけての降雪は、久しぶりにおどろきました。 ひざ上までの経験はあるけど、夜、きれいに除雪して寝...
2018年 02月 12日
外の雪、ずんずんずんずん・・・・ずーっとずんずん。 祝日なので除雪車がこないのです。 子供の学校もお休みなので...
今朝の積雪はこんな感じ。 新聞屋さんの車が通った轍が見えるので、10cm程度ってところでしょうか。 しか...
2018年 02月 11日
ちっちゃい椅子、出来上がり♥ GWに予定しているフリマに向けて、こつこつ製作中。 次はちょっと大きめ...
2018年 02月 10日
軒下のオリーブの鉢植えの中のコモチレンゲ。 しわしわでも可愛い♥ 今日は午後から雨。 オリンピック...
2018年 02月 09日
始まりました、ピョンチャンオリンピック。 開会式、シンプルに感じました。 サクっと進んだ感じで、見てて疲れなか...
石川でも一番雪の少ないところ・・・というくらいの実家近辺。 今年はさすがにたいへんなことになり、先日からの8号線...
2018年 02月 04日
今朝の積雪はふんわり程度。 今は雲の切れ目から青空が見えたりしています。 朝の♂散歩では、久しぶりに...
2018年 02月 03日
キッチンのブラインド越しに置いているヒヤシンス。 3色ともに開花! 背丈が短くてづんぐりむっくり。 こ...
2018年 02月 02日
がっかり~~~ 始めたばかりだったのに、1月の末で終了になってしまいました。 育つのが楽しみで更新を...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
簡易温室 車庫下に簡易温室設置中~...
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
ワイヤープランツの伐採 スモークツリーの剪定を最...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
シダーローズ乾燥中 気温差、ほんとに激しいで...
倒れるパイナップルリリー 雨で倒れたパイナップルリ...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...