このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 07月 31日
モグラ退治ができないので、気分凹んでますが 梅雨明けしたのか?(もうしてた?)今日は暑いけど北風そよそよ。 ...
久しぶりに庭仕事できた昨日、菜園花壇のある西庭が大変なことに!! モグラさん、大運動会を開催中の模様。 ♂...
2017年 07月 30日
ブルーベリーの収穫ができてホッ。 触れるだけで、ポトポト落ちてしまうほど熟している実がいっぱい。 実の下に...
2017年 07月 29日
7月22日、外来植物除去隊してきましたー! いつもの年より遅い開催だけど、残雪多し~~~~ そして前回の...
2017年 07月 20日
王子の庭で育ったいちじく。初物をいただきました。♥奥の小さいいちじくが、とてつもなく甘く、手前のBigサイズがたん...
2017年 07月 18日
純白のフィソステギア。 夏の定番。 増えすぎるので1/4ほどに減らしたら、ボリューム不足。 うわっ!とい...
2017年 07月 17日
ハッカスプレーの効果絶大! こまめに噴霧しなおしたせいもあってか、1つも刺されず快適~~~ おかげで草むしりも...
今日は雨がなさそうです。 雨でずっしり濡れた庭に、昨年だいちゃんから株分けしてもらった、ツルバキアが咲いてました...
2017年 07月 16日
やる気満々で起きたら曇り空。 おっ、庭仕事にはいい感じ~と思っていたら、ザー。 えっ?今日って雨日??...
2017年 07月 15日
3連休~~~~~ 庭はぼうぼう・・・やる気だけはあったんだけどね。 夕方、少し作業をはじめたら蚊の餌食(え...
2017年 07月 11日
コロンとした花姿(ガクなんだろうけど)が可愛いウズアジサイ。 とっても大株だったのに、花はたったの1房だけ。 ...
2017年 07月 10日
このパイナップルリリーが咲き始めると、夏~~~って感じがします。 見た目、かわいいので好きですが ボリュー...
2017年 07月 09日
小玉スイカ、ゆっくりですが成長してます。 これ、受粉成功!ですよね?! 雄花ばかりが多く、なかなか...
蒸し暑くてヘロヘロになりながら脚立にのって袋かけ。 去年は野鳥にすべて提供したので(面倒くさくって袋かけしな...
2017年 07月 07日
チコリ、中央の雄しべ?がくるんくるん。 ゴールデンボーダー、3度目の開花です。 ...
気持ちのよい晴れ日。 家周りに遮光ネットをめぐらし、朝陽が入る東窓には「よしず」を設置。 さあ来い!夏!!(あ...
2017年 07月 03日
昨日の日曜、雨の止み間にブラックベリーの実がついた蔓をカット。 新蔓に誘引しなおしました。 新しい蔓は大き...
2017年 07月 02日
なんとなく違う気がする・・・と思いながらもラベルを信じ、5月に小矢部で購入してきた「ガイラルディア」。 やっぱり...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
簡易温室 車庫下に簡易温室設置中~...
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
ワイヤープランツの伐採 スモークツリーの剪定を最...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
シダーローズ乾燥中 気温差、ほんとに激しいで...
倒れるパイナップルリリー 雨で倒れたパイナップルリ...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...