2017年 04月 30日
今日は30℃超えになるのよ~との予報。 留守にするのでフリマ用の苗たちに水をたっぷり与えてから、実家に向かいまし...
2017年 04月 29日
5月6日に『ウィスタdeフェスタ』が開催されるWISTAさんの花資材在庫セールへ庭友さんと参戦。 そのあと、WI...
GWの初日は曇り空でのスタート・・・と思いきや、朝陽も挿したりする上々のお天気。 気温も予報では...
2017年 04月 27日
雨上がりの木曜日。 植物たちがいっそう勢いを増したように感じます。 どの葉もみんなぴかぴか✨ ...
2017年 04月 26日
この前の日曜に花壇で育てていた2年物のラベンダーをポット上げしました。 見た目以上に根が張っていて立派な株になっ...
私語をするのも惜しまれるほど、がむしゃら状態が続く中、 他所の部署の大先輩が定年退社の時期を迎え、間もなく会社に...
2017年 04月 25日
今朝も青空。 エゴの木の新葉がぶおっ!です。 今日の富山の気温は26℃だったそう。 一気に夏日です。 ...
2017年 04月 24日
いいお天気。 気分はGW。ちゃんと休めるように仕事がむしゃらです。 庭のブルーベリーは大小あわせて7本。...
2017年 04月 23日
予報大外れで、いい日和。ありがたや~。 利休梅が青空に生えます。 木工品。 ...
2017年 04月 22日
晴れてはいるけど寒いのなんのってな日。 毛糸の帽子をかぶっての車庫下作業・・・は、仕事に没頭して画像ナシ。 ペ...
2017年 04月 21日
1週間があっという間に過ぎました。 いよいよ明日は待ちに待った土曜日です。木工、ペンキ、庭仕事・・・・。 わく...
2017年 04月 20日
買っちゃいました♥ makitaのドリルドライバー。 朝、太陽のキラキラした日差しがあると、テン...
2017年 04月 18日
強風が続きましたが、水仙もチューリップも全く倒れずシャン!としています。 庭に雨の潤いがあると、こんなにも...
2017年 04月 16日
こんな日を待っていました。 でも、暖っかい~~~~~!を通り越して暑かった・・・デス。 今日は庭仕事を我...
2017年 04月 15日
『ウィスタdeフェスタ』に出展する木工品の製作、全く手をつけておりません。 去年の残りが少しあるのでそれだけにし...
アジュガが少しずつ咲き始めました。 こちらの銅葉はサルビア・パープルボルケーノ。 ほかの色葉が...
2017年 04月 14日
サクラソウの蕾がようやくぷくり。 去年のいまごろは花盛りだったことを見ると、今年の4月はやっぱり異変。 ...
2017年 04月 13日
庭植えローダンセマム。消滅せずに咲いてくれました。 朝の庭巡回が始まってから、会社に着く時間がギリギリ。 ...
2017年 04月 12日
雨が残る朝でした。 今年のボケは、やたらに多く花を持ちました。 イングリッシュローズ、クイーン...
2017年 04月 11日
寒い日になりました。 ぶるぶる~~。会社も暖房を再稼働。家でもストーブに着火。 4月も中旬近くなって、こんな花...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
夜のおでかけ 先輩の送別会で駅前へ繰り...
ブルーアイス 1月11日土曜日。警報級...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
アオキ 正月休みの最終日も穏やか...
シラーベルビアナとアメリカコデマリ・.. 今朝は地震の突き上げて目...
シオンと今の庭の様子 10月に入って爽やかにな...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ブルーアイスの植え替え しなくちゃ、しなくちゃ・...
水仙を縛る 2017年3月19日(土...
アメリカコデマリ・サマーワイン サマーーワインが今年...