2017年 03月 31日
貴重な平日の休暇日。 有意義に使いたい!という思いはあれど、明日は義父の三回忌。 その準備もあって、ほとんどを...
2017年 03月 30日
ロココ。新芽がきれいです。 花はどれくらい咲いてくれるかは別であります。ヾ(^o^;) オイオイ 撮影:201...
2017年 03月 29日
仕事日だけど、朝陽キラキラは気分⤴⤴ 何植えこんだんだっけ?・・・全く覚...
2017年 03月 28日
零れ種が発芽したビオラを鉢に集めて植えなおしたのが暮れ。 ちっとも育たないので、鉢の隅にぷちフリマで購入したホタ...
2017年 03月 27日
バイモユリが茂っています。 サクラソウの葉もにょきにょきしてきました。 撮影:2017年3月26日 バ...
2017年 03月 26日
夕方には雨という予報がでていたので、少しでもほどき作業を進めねば。 移植などは後回し。 それなのに、ほどき作業...
隙間から生えるコたちは、とっても強健。 宿根リナリアとコモチレンゲ。 ジギタリス。 ...
2017年 03月 25日
朝の陽射しのキラキラは、いい1日を過ごせそうな気分にしてくれます。 矮性コニファーの竹縄を解き...
2017年 03月 24日
会社地方に雪降りました!! 窓の外の様子に気づき、一時は騒然?となったフロア内。w(*゚o゚*)w 予報...
2017年 03月 23日
5月のGWに開催のフリマにむけ、苗の準備を始める頃となりました。 こちらは昨年のうちに挿し木していたものや...
昨年につづき「暮らし工房WISTA」さんのウィスタ誕生祭に、チーム庭友の出店が決まりました。 ...
2017年 03月 22日
2017年3月22日(水)曇り 花はクリスマスローズ・オリエンタリス。 手前の葉っぱ数枚は黒花フウロ。 ...
2017年 03月 21日
2017年3月21日(火) 昨日の夜はコーンポタージュのみ。今朝は飲み食い厳禁~~~~。 これは昨日の昼...
2017年 03月 20日
2017年3月20日(月)その2 午後の2時すぎまではそこそこ暖かでしたが、その後は風が冷たくなってしまい ほ...
2017年3月20日(月)祝日 晴れ 庭のあちこちに植えているローズマリーのなかでも、一番花色の濃いローズマリー...
2017年 03月 19日
2017年3月19日(土) 午前にはちょっと日差しがあったけど、午後は曇天。 今日は西庭の木々の縄ほどき・・・...
2017年 03月 12日
昨日ほどではないけれど、今日の風も冷たし。 北風当たらない家の南側、少しだけ雪囲いをほどきました。 ...
2017年 03月 11日
お天気よろしく、されど風は冷たし。 ルンルン気分とはいかないけれど、少しは何かしないといけないかな・・・ と思...
週末になると新聞広告が入ってきて、気になっていた『東京ブレッド』 というパンの販売所が我が家地方に本日オープン!...
2017年 03月 08日
びっくりです。(@o@ !! こんなに積もるとは思っていなかったー 出勤前、薄暗い感じです。 エ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
夜のおでかけ 先輩の送別会で駅前へ繰り...
ブルーアイス 1月11日土曜日。警報級...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
アオキ 正月休みの最終日も穏やか...
シラーベルビアナとアメリカコデマリ・.. 今朝は地震の突き上げて目...
シオンと今の庭の様子 10月に入って爽やかにな...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
ブルーアイスの植え替え しなくちゃ、しなくちゃ・...
水仙を縛る 2017年3月19日(土...
アメリカコデマリ・サマーワイン サマーーワインが今年...