2016年 12月 31日
穏やかな2016年も最終日。 外は少々風がありますが、キラキラと陽もさす穏やかさ。 庭の1年を振り返って...
2016年 12月 30日
夜更かしするわ、そのせいで昼寝してしまうわ・・・ぐうたら女です。(p*´∀`q) 今朝もうっすら雪が積もって寒い...
2016年 12月 29日
今朝の庭。 少しの雪が年末感をもりあげてくれます。 これくらいがちょうどいい。 こ...
2016年 12月 28日
仕事納め日でした~~~~ 今年も1年が早かった・・・。 家に着いたら宅配便の不在通知アリ。 すぐに再配達...
2016年 12月 27日
昨夜の暴風雨に何度も目を覚ましましたが 鉢が倒れたりすることはなく、ほっとしました。 日中もずっと雨で冷え込み...
2016年 12月 25日
よい日和に誘われて、♂散歩をゆっくりたっぷり1時間したあとに 少しだけ庭仕事・・・クリロの古葉カットなどをしまし...
久しぶりに早朝の冷え込みがありましたが その分、見事は晴れっぷり。 クリスマスローズ・ニゲルがひっそり咲い...
2016年 12月 24日
なんて穏やかな年の瀬。 昨夜はこれから・・・というときに意識を失いかけ、 宇多田さんの出番だけは記憶が...
2016年 12月 23日
曇天、小雨の祝日。 思いがけず陽が射し込んだ、わずか数分のときを逃さず小走りで庭をまわりました。 庭の重鎮、斑...
植栽は好きな草木ばかりではないのです。 何もなかったころ、実家や親戚から「トラック」に積まれた木々や大量に送り込...
2016年 12月 21日
オリーブの鉢を軒下に移動しました。 2016年の冬至は穏やかな日和でした。 明日から日が伸びていくと思う...
大型ビニール袋で囲んだ苗たち。 今年は天面すべてを解放。 周りだけを囲んでいます。 なので防...
2016年 12月 20日
今週は穏やかな気温とのこと。 ありがたい、ありがたい。 ここのコニファーの冬支度は、毎年難儀なのです。 ...
2016年 12月 19日
買うつもりはなかったんです。 欲しかったわけでもありません。 でも値引きに誘われて買ってしまいました。 ...
2016年 12月 18日
晴れ~~~~ 金曜に積もった雪は庭から跡形もなく消えました。 庭仕事をするつもりはなかったけれど、お日様に誘わ...
2016年 12月 17日
爪、ぴかぴかになって嬉しい~~~~!*。ヾ(。>v
2016年 12月 13日
冴えない雨日。 会社勤めには雪が降るより助かるのだけど。 庭ではこの寒さの中、ジニアが必死に耐えてます。...
2016年 12月 11日
寒い日。 我が家にも初雪です。 庭では何年ぶりかに匂い水仙が開花。 春先の球根の間引きが...
2016年 12月 05日
100均さんよりもニトリさんのほうが安いと知って、 ニトリさんでこのハンガーを買う予定にしていましたが、 田舎...
以前は観葉植物という固定観念で、室内専用の植物と思い込んでいました。 あるとき、「1年草と思えばよい」ということ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
夜のおでかけ 先輩の送別会で駅前へ繰り...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
ブルーアイス 1月11日土曜日。警報級...
ぶどうの木 雪のない富山です。午前は...
アオキ 正月休みの最終日も穏やか...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
シラーベルビアナとアメリカコデマリ・.. 今朝は地震の突き上げて目...
ブルーアイスの植え替え しなくちゃ、しなくちゃ・...
シオンと今の庭の様子 10月に入って爽やかにな...
アメリカコデマリ・サマーワイン サマーーワインが今年...