2016年 11月 29日
開いたページに、あなたにぴったりの言葉がある・・・ 今日はコレ。 お友達からプレゼントされた冊...
2016年 11月 28日
天気悪し。 まだ花が咲かないので、何?ですけど、オキザリスです。 冬なのに緑モリモリ。 この時期...
2016年 11月 27日
雨日。 冷え込みがないだけマシかな。 斑入りのヤブコウジ。 生植物なのに、フェイクにしか見えない...
2016年 11月 26日
重っ。て、言ってるみたいなパットオースチン。 暖かさに誘われて、カマ子がでてきました。 ...
快晴の富山。気温も暖かで何をしても気分がいい日。 うきうき気分で17年以上ぶりに『ティエン・コム・ベト...
2016年 11月 23日
いい色になってきました、ドウダンツツジ。 背後のコレオプシスも頑張ってます。 雨が上がっ...
留守中、大根が自転車カゴに入ってました~~~! 多分、いやいや100%お隣さんからに間違いないです。 ...
2016年 11月 22日
ちびちび実生苗だったルメックス。 そーっと見守っていたら(放置していただけですけど)そこそこサイズの苗に成長。 ...
2016年 11月 21日
ほんとによく咲いてくれるミニバラです。 花の位置のUPですが、これ、スタンダード仕立てになってます。 接...
2016年 11月 20日
ヤマボウシ付近。 落ち葉は放置。 庭木の冬支度は、大物5本を残してほぼ縛り終えました。 雨が降...
いまのところ曇天。 午前の降水確率30%、午後50%。 少し、作業できるかな? ...
2016年 11月 19日
HAPPYなお買い物ができて、気分高揚のまま せっかくなのでお茶しましょう♥と向かったお店。 『銀の車輪』さん...
富山で土曜日の地方局のラジオといえば、 高原兄さんの『5時間耐久ラジオ 長て長てこたえられんが』。 土曜の庭仕...
雨日~~~~! わかっていても残念です。 まだすべての冬支度を終えていないので、心は軽く・・・とはいきませんが...
2016年 11月 14日
スーパームーン、楽しみにしてたのに残念! 68年ぶりだなんて、一生に一回きり。 昨日の夜はきれいに見えていたの...
2016年 11月 13日
裏地がフリースのジャージを穿いての外作業にでたら、暑い~~~~! 雲一つない真っ青な空、けっこうな日差しでした。...
2016年 11月 12日
最後の頑張りを見せるコたち。 東に夕方の...
2016年 11月 11日
朝散歩に出て気づきました。 自転車カゴの中の『柿』。 多分昨日、置いていったのだと思います。 昨夜...
2016年 11月 09日
最低気温が3℃、4℃という予報でしたが、そこまでの寒くなかったような。 でも、年々寒さが早まっている気がしてなり...
2016年 11月 06日
期待していなかったお天気は、いつ降ってもおかしくない空色のまま、 北風は吹くものの、1日中、雨とは無縁でした。 ...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
夜のおでかけ 先輩の送別会で駅前へ繰り...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
ブルーアイス 1月11日土曜日。警報級...
ぶどうの木 雪のない富山です。午前は...
アオキ 正月休みの最終日も穏やか...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
シラーベルビアナとアメリカコデマリ・.. 今朝は地震の突き上げて目...
ブルーアイスの植え替え しなくちゃ、しなくちゃ・...
シオンと今の庭の様子 10月に入って爽やかにな...
アメリカコデマリ・サマーワイン サマーーワインが今年...