このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 08月 29日
シマトネリコがとてもいい感じ~~~♥ さて、隣の畑のさくらんぼの木が、1日にして丸坊主...
2016年 08月 28日
うほうほ♥ 狩ったのは↑と違う畑から。 サマーブラック、っていう品種。 好きな葡萄をチョイスできるのか...
カットしたあと、水につけておくと何度も芽がでる、とあったので実行中。 じゃんじゃん出る、出る。 『豆...
2016年 08月 27日
小雨が降ったりやんだりの土曜。 草木は雨雫でぐっしょりなので、庭仕事にも躊躇し 働きだしたのは、午後の♂散歩を...
2016年 08月 23日
かろうじて咲いてくれました。 たったの2茎、3花。 来年は厳しい予感。って、お世話を怠けてる自分のせいなの...
2016年 08月 21日
本日もムンムン、クラクラするほどの日差し。 でも木陰にはいると、そこそこイケル感じなので 外仕事にGO!しまし...
2016年 08月 14日
実家の墓参りから帰ってきた直後に、雨がざんざ降り。 ありがたや~~~。 短時間でしたが、けっこう激しく降...
2016年 08月 13日
昨日と暑さの質がぜんぜん違う~~~~~! 正午頃の気温、富山で33.3℃だとか。 他所の県では37℃とか言って...
数年前の『お庭deぷちふりま』で、kumiさんから購入したサクシセラ。 夏の暑さ&乾燥にも強い、いい子ちゃん。 ...
2016年 08月 12日
今日の富山は31℃ほど。 31℃は十分外仕事できる気温、ということがわかってきました。 ただ、日中にご近所さん...
2016年 08月 11日
予報では富山は31℃で真夏日になるといってましたが 北風が気持ちよく、陰を選んですごせば ものすごく心地よい日...
2016年 08月 09日
夜中にざざーっと降ってくれました。 待っていたんです~~~ アルケミラモリスに雨の名残。 日中に...
2016年 08月 01日
枝豆の収穫はボンキュッボン、のくびれを見て判断し 茹でるよりチン♥が美味しい! と栽培農家さんがおっしゃってい...
庭いじりが大好きな週末ガーデナー「しゅう」の植物との日々を綴ったブログです。
賞品とセリ市 26日の日曜にナーセリー...
ナーセリーガーデンコンテストの結果 ナーセリーさんから電話が...
ワンコインでうほうほ♥ 19日の日曜日、ガーデン...
斑入りヤブコウジ 雨日。 冷え込みがない...
クレアオースチン 寒い朝でした~庭のクレア...
セリアで見っけ 11日の土曜日、久しぶり...
スモークツリーの紅葉 夕陽に照らされて、いっそ...
サルビア・ミスティックスパイヤーズブルー 木曜からネットがつながら...
観葉植物~ドラセナと万年青(おもと) 寒かった昨日の日曜。 ...
庭のすみっこ あと半日で休み~~~~平...